■参加費
会場によって異なります。規則書を今すぐ確認
■ JAFライセンス
ライセンスは不要です。
■ 保険
参加ドライバーが競技中の自己で負った死亡、後遺症等に適用される保険の加入を義務づけます。
申込時に明解にして下さい。(JMRCスポーツ保険を含む)
■ 参加申込書
参加申込書が変わりました。
良く読んで正確に書いて下さい。
■ 前日走行会を明確に表示しました。スケジュールに入れて下さい。
|
■服装は、レーシングスーツおよびレーシングシューズの着用を推奨するが、モータースポーツに適した服装および運動靴を
整えること。
■使用するグローブは四輪用レーシンググローブを整えること。
■ 使用するヘルメットは、四輪モータースポーツに適したヘルメットを整えること。
■ すべての車両は4点式以上のフルハーネスタイプ安全ベルトの装着を義務づける。
|
■ロールケージ装着点数緩和および制限車両
AW11&SW20は4点式以上を装着。
オープンカーは6点式以上を装着のうえ、オープンでの走行は禁止します。
■けん引穴あきブラケット
前後純正けん引フックは赤色、黄色、オレンジ色に塗装されていること。特にアンダーガード等を装着することによって純正けん引フックが使用できない車両は前部にけん引用穴あきブラケットを装着すること。

牽引フック取付例
|
■ 消火器
1.0kg以上の装着を推奨する。
■ ショップツアー車両規定
基本車両規定を作りました。各参加クラスによって変わっています。気を付けて下さい。
■ 環境規定
マフラーを変更した車両の排気音量等を明記し、会場に来るまでの方法を明確にしています。特にナンバー付車両のクラッシュ等での対処方法を明確に表示しました。
|